米国株 2025年02月07日(金) 雇用統計、ミシガン大学消費者信頼感指数

寝金増

米国株保有銘柄のチャート

本日は、ザラ場開始1時間前に雇用統計(失業率)と平均時給の発表があった。失業率は予想4.1%、結果4.0%と下振れた。平均時給(前月比)は予想0.3%、結果0.5%と大きく上振れた。両方の指標からも米国経済は好況の結果になった。発表後に金利が一旦下がったが、好景気の為に利下げが遠のくと反応して金利は急上昇した。

更にミシガン大学消費者信頼感指数がザラ場開始後30分で発表になり、期待インフレ率が予想3.3%、結果4.3%と大きく上振れて、インフレ懸念の為に株価は各指数ともに軟調な動きでザラ場は終わった。

持ち株の方は、今日は地合いが悪いので伸び悩んだが、まだ暴落前の株価に戻っていないNVDLは終盤大きく戻したのでプラス引けした。

雇用統計(失業率)
平均時給(前月比)
ミシガン大学消費者信頼感指数

米国債10年物利回り

雇用統計、平均時給とミシガン大学期待インフレ率の発表を受けて。10年金利は上昇した。米国経済は絶好調なのでFRBは利下げはできない状況、仮に利下げするとインフレを誘発する恐れがある為、今年のコンセンサスの利下げ2回も怪しい感じになってきた。

米国株の今日の成績

Day Changeは+$5,140.72(+0.56%)のプラスでザラ場は引けた。

ウィブル証券 マネックス証券_米国株訴求
moomoo証券 松井証券の米国株
米国株取引に強い証券会社4つ