米国株保有銘柄のチャート







本日は、プレマーケットでAI系のBBAIを売却して同じくAI系のGRRRを買い増した。今週トランプが相互関税を発表すると報道されているのでプレマーケットから相場は軟調だった。ザラ場が始まり、FRBのパウエル議長が上院で毎年恒例の議会証言を行った。内容は景気が良く、利下げには慎重の発言だったので金利は急上昇して株価は下がった。更に明日はCPIと言う事も有り買え控えやボジションを減らす人も居るので市場は低調だった。
持ち株の方は40万ドルほど入れてたAI系のパランティア(PLTR)を一旦ほぼ全部売った。RSIが80付近なので売ったが。また機会を見て入り直す。
米国債10年物利回り

パウエル議長の議会証言で金利は上昇したが、その後上下しながらザラ場は引けた。明日はCPIなので金利動向が大きく変わる転換点なので、CPIやFOMC前の金利動向を気にしてもあまり意味がない。
米国株の今日の成績

Day Changeは-$22,042.16(-2.31%)のマイナスでザラ場は引けた。Day Changeの表示は本日複数の売買を行ったので正しく表示されていない。その為、昨日の終値のマーケットバリューと本日の終値のマーケットバリューから正確なDay Changeを計算した。